梨来がラボラトリーの護送室に入れられてから一〇分が経過した。何故か落ち着きのな い海咲は席を立つとお部屋に行ってくるねとメインブリッジを後にした。 「・・・・りく??あっりくっっ!!」 「海咲か」 何を思ったのか海咲は梨来がいるラボラトリーに姿を現したのである。 「ごめんなさい。りくひとりぼっち。みさきが選んだの猫さんなの」 「謝ることはないよ海咲。海咲、この紙を雪に渡してくれるか?」 「ゆきくんに??」 「秘密の手紙だよって渡してくれ。海咲いい子だから出来るよな」 「うん♪」 小さく畳んである紙を海咲に託すと、早く戻らないと心配かけるぞと海咲をメインブリ ッジに戻るように急かした。 「りく・・・・」 「また後で来たらいい」 「うん」 じゃあねと梨来に手を振った海咲はみんなの待つメインブリッジへと戻って行った。 「海咲、お帰り」 「ただいまぁ。ゆきくん、これ」 「お手紙くれるの?」 「うん。ないしょな手紙だからないしょに読んでね」 「ありがとうね。内緒に読むね」 海咲からもらった梨来の手紙を誰にも見られないように隠して読んだ。全て読み終わっ た時、雪蔵の顔色が変わった。 「ボク、部屋に忘れ物を取りに行って来ます」 雪蔵が部屋を飛び出そうとした瞬間、Arkのサイレンが鳴った。 『前方100万km以内に未確認飛行物体接近中。Ark第三種防衛体制に入ります。繰 り返します・・・・』 「フヨウ、先にサポートお願い」 「わかりました」 メインブリッジを出ようとした雪蔵は仕方なく自分の席に戻り、作業を開始した。 「対象の識別コードを確認します。あっ祐太朗さん、これ、お願いします」 「あっあぁ。ラボラトリーに行けばいいんだな?」 「はい」 突然の事態に雪蔵の身動きがとれなくなり仕方なく祐太郎に託すことにした。 「識別コードM39580K0097、銀河系第一惑星ゴーマス、シュガ・ナイ・テヌー ス星域所属。クライナル号。宇宙海賊団サイコ・クライジェントの宇宙船です」 「リク、どうする?」 「そのまま逃すわけには行かないだろう。敵艦を煽らない程度に攻撃しよう」 「了解」 「ちょっと待て。攻撃は様子を見てからだ」 エーシャが攻撃の準備を始めた時、後ろから声が聞こえた。 「あっ偽リク」 先程護送室に入れられた筈の偽者の梨来が祐太郎に連れられてメインブリッジに戻って 来た。 「珠梨、いい加減にしろっ。後でどうなっても知らないぞ」 本者である筈の梨来に凄い剣幕で迫る梨来。 「なッ何のことかにゃ??」 「どうする?今なら目を瞑っててやる」 やはり梨来の気迫は違っていた。本者宣言された梨来があにゃあにゃと頭を抱えて端に 逃げるように小さくなる。 「Dr.の所で大人しく調整を受けて来い」 「だって・・・・嫌なんだもん」 「嫌だとかそういう問題じゃないだろ??」 「わかったにゃ」 珠梨は肩をしゅんと落としてクルルのいるメディカルルームに戻って行った。 「りく〜っ」 「ありがとうな。海咲」 海咲の頭をわしゃわしゃと撫でてやると何も語らずに指示を出す。 「雪、敵艦の詳しい位置を頼む」 「はい。対象は北十二時方向に98万kmの地点をこちらに向かって前進中。攻撃の意志 はまだ見えません」 「よはん、この先どうする?」 「Arkが敵艦の射程距離に入るくらいまで接近するのはどうか?あの宇宙船ならそう威 力のある攻撃はして来ない筈だ」 「でも相手は科学組織よ」 「もしかすると攻撃して来ることはないかもしれない。なぁ牧村」 「そういうことだ」 両者が共に様子を伺うように距離が縮まって行く。ちょうど射程距離内に入った瞬間、 Ark内に緊張が走った。 「敵艦より高熱反応確認。シャイニング・シールドON」 クライナル号の攻撃よりも先に光がArkを包む。 「攻撃はかわせたわ」 「エーシャ、回線をクライナル号に繋いでくれ」 「了解」 メインスクリーンを数字で表された回線接続コードが流れて行く。するとクライナル号 からの反応があった。 「こちら宇宙警察Prive.G.Logic本部直属Speaking Dogの副司令官の牧村梨来。責任者に 替わっていただきたい」 『責任者はこの私です。宇宙警察が何のようでしょうか?』 「宇宙警察法第二五条により、クライナル号を緊急逮捕する。そして窃盗の疑いだ。大人 しくこちらに従ってくれるな」 『こちらはそんなことした記憶はありません。何かの間違いではないでしょうか??』 「先程の攻撃は違うと言うんだな??」 『誤作動による発砲です。故意じゃないですよ。それと窃盗の疑いってこちらはそんな事 してませんよ』 「嘘ついても無駄だぞネタは挙がってるんだ」 しびれをきらした祐太郎が横から口を挟む。 「ユウタロウ、刑事ドラマ見過ぎ」 「うるさいっ」 「今、全て罪を認めれば罪が軽くなるよう配慮しよう。もしこのまま逃げる体制を取るの なら罪は重くなる」 『やった覚えのないことを認めるわけにはいけませんよ。こちらだって仕事があるんです よ』 「逃げるという意志があるという判断を下してもいいんだな?本気で攻撃する」 という梨来の声が終わる前にクライナル号は方向転換して宇宙の彼方に消えようとした。 が、しかし、彼らは完全にSpeaDのことを見くびっていた。Arkは銀河系最速の宇宙船 である。追い付く事は容易い事なのである。 「エーシャ。ハイパービームでエンジンを狙い、動きを封じ込める」 「了解。ハイパービーム準備」 「ハイパービーム準備完了。目標をロックしました」 「よしっハイパービーム発射!!」 Arkから光の筋が一直線に出て行く。するとそれは目標であったクライナル号のエン ジン部分に見事ヒットし、クライナル号は完全に沈黙してしまった。 「呆気無いなぁ」 「確かにそうですね。それだけこのArkが凄いってことですよ」 「そういう事だな。まっオレたちも無敵だから」 「Arkがなければ無力だがな」 TAMAらしい突っ込みを祐太郎にお見舞いしたTAMAは、梨来の方に振り返り、次 の行動の指示を仰いだ。 「牧村、どうする。これから」 「宇宙船を回収して乗員全員を護送室に入れて、そのままユエに戻る。雪、回収準備を頼 む」 「はい」 「それでTAMAと祐には、回収した宇宙船から乗員を3層のラボラトリーに連れてって 欲しい」 「了解」 梨来の指示通りに全員がテキパキを行動をする。約一名は海咲を膝の上に乗せてぐうた ら寝ているのだが・・・・・。 「・・・・ったくぅよはんの奴・・・・」 『梨来、宇宙船の回収は無事に完了した。これから乗員を3層に連れて行く』 「TAMAに祐、後は任せた」 「一応仕事は終わったわね。で、これからどうする?」 「ユエに戻る。でもその前に珠梨のこともあるからそれをどうにかしてからだな」 梨来とエーシャが普段の会話に戻ったのと同時に、メディカルルームからの内線が入っ た。 「はい、こちらメインブリッジです。梨来さん、クルルさんからです」 「こっちで繋ぐ。回線を回してくれ」 「はいっ」 画面には、安心した面持ちのクルルの顔が映っていた。 「梨来です」 『梨来ですか?珠梨くんのことでお話したい事があるので至急こちらまで来てもらえます か?』 「あぁ。いまからそっちに向かいます」 回線が切断された事を確認すると、足早にメディカルルームに向かった。 「Dr.??」 「あぁ梨来、わざわざありがとうございます」 「Dr.何かあったか?」 「珠梨くんの右手が無事に治ったので呼んだんですよ。珠梨くんの引き渡しとかあるでし ょうし」 「そんなことならさっき上で言ってくれれば」 「それだけじゃないんですよボク的にはもう少し落ち着いてくれてると嬉しいのですが、 珠梨くん治った途端喜んで飛び跳ねるので。治ったって言ってもまだ完全ではない筈です から。梨来に何とかしてもらおうかと」 「そういう事なら任せてくれ。で、珠梨は?」 「あそこで卒倒してます」 クルルが指差す方には目を回した珠梨が床に転がっていた。小さい身体のクルルにはベ ッドまで運ぶ力なんてものはなかったのである。 「何であんなところで卒倒してるんだ?」 「それは・・・・」 珠梨が卒倒している訳。それは先程の事件の後だった。梨来に変化していたのがばれて しまい、仕方なくクルルのいるこのメディカルルームに戻って来た珠梨は、クルルの言い 付け通りに右手の調整を受けていた。そう、そこまではよかった。 「珠梨くんこれでもう君の右手はちゃんと動きますよ」 「ほんとかにゃ??」 「あぁ動かしてみて下さい」 今まで以上にスムーズに動く右手。まるで昔の自分の手のように動く。それに感動を覚 えた珠梨は、メディカルルームを飛び跳ねだしたのである。治まらない珠梨の行動はクル ルですら止めることはもう不可能と思われた時、事件は起こった。 メディカルルームにある不自然に立つ銀色の支柱。それが目に入ってなかったのか、そ れ目掛けて珠梨が飛び込んで行ったのである。その結果、クルルが止めるでもなく珠梨が 自分で卒倒してしまう程の衝撃を受ける羽目になったのである。 「あにゃあにゃあにゃ・・・・・」 「だっ大丈夫ですか??珠梨くん」 「ふにゅぅ〜」 「これは参りましたね・・・・」 「────────そういう訳なんですよ」 「バカだこいつ」 「僕じゃベッドに運ぶこと出来ないのでそのままにしておいたんですけど、また目を覚ま した時に暴れるんじゃないかと思いまして。梨来に対してはかなりの恐怖感を抱いている みたいですし。だからここに呼んだんです」 「そろそろ自分の宇宙船に返して欲しいという意味だろうけど。とりあえず起こしてみる か」 「お願いします」 梨来は珠梨の身体を揺すって意識の回復を待った。するとようやく意識がはっきりして きた珠梨は、先日と同じように意味不明な奇声をあげ梨来の腕の中から逃げようともがい ていた。しかし、梨来の怪力には適う筈もなく、ようやく諦めた珠梨は自分が叱られるこ とにびくつきながら、小さく縮こまっている。 「珠梨」 「はっはい」 「右手が治ったんだってな。よかったな」 「あっあぁ」 梨来の反応が自分が考えていた反応と違うことに疑問を抱きつつも、梨来の言葉に素直 に答えてみた。しかし、次の瞬間梨来の拳骨が珠梨の頭の上に落ちて来た。 「ふぃぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。にゃにゃにゃ〜っ。梨来打つことないだろぉぉぉぉぉ」 「また他人に迷惑かけただろ??ん?違うか?」 「・・・・・しました」 「何で大人しく出来ない??この頭は容量少ないのか?何度も俺に言わせるんじゃない」 「にゃにゃにゃにゃっっっっ。梨来ごめんなさい。もうしません」 「絶対だな」 「約束します」 へにゃへにゃとその場に座り込んでしまった珠梨をみて、以前に相当怒られたんですね と感心しているクルルの姿があった。 「じゃあ、もう準備しろ、お前の部下がもう待ち草臥れてるだろうからな。途中まで送り 届けてやる」 「ほっ本当か?」 「嘘はつかねーよ」 そして珠梨は身支度を済ませ、クルルに深々とお辞儀をし、メインブリッジへと向かっ た。 「おかえり、リク。三毛猫号に連絡しておいたわよ。リクが部屋を出た頃に連絡したから もうそろそろ来ると思うわ」 「サンキュ。エーシャ」 「随分と大きな叫び声が聞こえたが、梨来にみっちり叱られたのか?」 「うるさいっ犬は黙ってろっ」 「何だと!」 「ここで喧嘩したら二人とも説教だからな。よはんは飯抜き、珠梨は帰るのが一日延びる からな。そのことを頭において喧嘩するなら喧嘩しろ。止めはしない」 梨来からのきついお灸を据えられて二人とも沈黙してしまう。今日は梨来の勝利である。 「あっ通信が入ってるわ。三毛猫号よ」 「繋いでくれ」 『こちら三毛猫号。先程はご連絡ありがとうございました。隊長を引き取りに来ました』 「今からドッグを開くからその付近に宇宙船をつけて欲しい」 『了解しました』 三毛猫号はドッグがあるArkの下部に潜り込んだ。するとArk側のドッグから、三 毛猫号のエントランスを伸縮自在のブリッジを繋いだ。 「珠梨、気をつけろよ」 「りっ梨来なんかに心配されたくない」 「珠梨、顔引き攣ってるぞ」 「今度会ったらタダじゃすまないからな祐太郎」 「そこまで悪態がつければもう大丈夫ね」 「しゅりっじゃね♪」 「またな海咲」 小さな少女に笑顔で手を振ると、三毛猫号に乗り込んだ。Arkと三毛猫号を結んでい たブリッジが外されると、三毛猫号はあっという間に姿を消した。 珠梨と別れ、大量の犯人を乗せたArkは、ユエに向かってまだ長い帰路にのんびりと ついていた。 「今回はとんでもない仕事だったな」 「そうね。よはんは使い物にならないし、とんだ拾い物はするし、梨来は二人いるし、目 的の犯人は呆気無く捕まっちゃうし。いいことなかったわね」 「そうでしたね」 「たまにもこういう仕事もいいんじゃないか?なっ牧村」 「あぁそうだな。その代わり、帰ってからの報告書提出が山のように待っているがな」 「それは梨来の仕事だからわしらには関係ないな。・・・あいでっ」 「よはん、本来はよはんの仕事なんだぞ。わかってるか??」 「わかってません」 「・・・・ったくぅ」 「リク頑張って」 「オレたち応援してるからな」 「そんな労いはいらないさ」 「じゃあ何がいいです?」 「・・・・・・切れてもいいか??」 一瞬梨来の言葉にArk内が凍り付く。梨来を今怒らせたら命の保証はない。何とかし て怒り鎮めてもらおうと必死で梨来を宥めた。が、結局SpeaDメンバー誰一人として出来 たものはいなく、さらに噴火しそうな勢いで梨来の拳に力が籠る。 結局、梨来の怒りを鎮めたのは、ほかでもない梨来の姪っ子の海咲だったのは言うまで もない。 |